【4/12】DXを推進するために人事は何ができるか? を開催します

2023.03.20 NEWS

今回は、ビジネスパーソンから経営者までDXの本質を学習できる動画コンテンツ『ビジネスパーソンのためのDX』のリリースを記念し、 人事の方やDXの推進・組織開発を行う方に向け、無料セミナーを開催します。

組織でDX推進を求められているが、
何から初めて良いか分からず、行き詰まっている方も多いのではないでしょうか。

DXというと紙媒体のデジタル化やシステム導入から始めるものと思われがちですが、
世界でのDX事例から本質を読み解いていくと、
マネジメントのアップデートや個人のウェルビーイングを高めることなど、
関係なさそうなことが組織全体のDXに関係していくことがわかります。

今回のセミナーでは、日本たばこ産業(JT)のスイス支部でDXを推進した経験を持ち、
現在はNPOデジタルビジネスイノベーションセンターのディレクターとして活躍する講師に登壇いただき、
「DXとは?」「どこから初めていけば良いのか?」といったDXの概要から、
人事がDXでできることや、どこから始めたら良いのかということについて講演を行います。

DXについての国外の新しい視点を取り入れることで、人事の方や、自組織で抱える問題を解決する一助となれば幸いです。
それぞれ抱える課題や悩みも、解消いただける質疑応答の時間も設けますので、ぜひご活用ください。

【こんな方におすすめ】
・DXとは何かを知り、ビジネスや自組織に活かすヒントを得たい方
・人材開発や人事担当の方
・DXや組織改革を推進するリーダー・マネージャーの方
・組織のDXを推進している、検討している方

セミナーの詳細

■セミナー概要

===================================
○日時:4/12(水)16:00-17:00
○価格:無料
○定員:50名
○形式:オンライン/ZOOM
○特典:動画コンテンツ一部無料視聴アカウント(アンケート回答特典)

○申込先:http://ptix.at/xI12QK
===================================
■プログラム
・16:00-16:05 オープニング
・16:05-16:45 講演「DXを推進するために人事ができること」(40分)
・16:45-16:55 質疑応答
・16:55-17:00 運営からのお知らせ
===================================

 

登壇者紹介

鹿嶋 康由
NPOデジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)ディレクター
Management3.0ライセンスファシリテーター
筑波大学大学院 成蹊大学 非常勤講師
企業IT力向上研究会(ITEG)元理事長

日本たばこ産業(JT)を2020年3月末定年退職。前職では主にシステムエンジニアのキャリアで情報システム部門を33年間務め、IT部門の責任者として、スクラップ&ビルドを経験。IT部門の組織再構築や、10年で組織規模3倍への拡大を経て、2016年から2018年までにグローバル本社( IT 700名)にスイス・ジュネーブ に家族で赴任し、ITマネジメントチームに入りグローバル統合とDXを並行で進行。グローバルIT戦略作りから、DXの中でのタレントマネジメント、エンタープライズアジャイルへのシフトなどを経験し帰国。

現在は、NPOデジタルビジネスイノベーションセンターのディレクターとして、次世代のコーポレート改革リーダーを輩出するための活動に注力。ここで、養成講座のファシリテータとして関わる一方、同センターの提携先である国際経営研究機関IMDやデンマークデザインセンターとの協業や、研修プログラムのデザインおよびコミュニティ支援を行っている。ひとりひとりの関心と、会社組織や成功体験の捉われから解放させ、学び続づけることを支援。安心安全で、笑顔からの成長人づくりを軸に、型にとらわれず自分流のコミュニティ運営を続けている。

【人事向けワークショップのご案内】
*5月に2回の継続ワークショップ(無料)も予定しています。
今回のリリースセミナーに参加できない方も、アーカイブをご覧いただいたのち、ワークショップはご参加いただけます。

①5/11(木)16:00-17:00
DXに限らず抱えるもやもやを吐き出し、どういったことを学べば良いのか? 実践に落とし込み、マネジメントバージョンアップはどう行っていくかを明らかにします。 考えている組織の課題を出し、みなさんの課題や解決策を洗い出していきます
②5/25(木)16:00-17:00
enfacの実際のコンテンツを見てどういうふうに自社に結びつけてラーニングデザインを実践します。

Share: