Z世代・新人若手の育成

Z世代・
新人若手の育成

若手を理解し、
パフォーマンスを引き出す

若手を理解し、パフォーマンスを引き出す

組織でも増える
Z世代の理解を進める

組織でも増えるZ世代の理解を進める

Z世代と呼ばれる

96年以降に生まれた世代は、
震災や経済危機など、不安定な

世の中と共に成長してきた

背景があります。

 

また、SNSやネットに慣れ親しんで

育ったため、人との関わり方にも

他の世代とは異なる価値観が

反映されています。

 

これから職場での割合が増えていく

Z世代の価値観を学び、

パフォーマンスを引き出すことが

できれば、変化の激しい社会に

適応できる新しい世代を巻き込んだ

強い組織へと変わります。

 

Z世代と呼ばれる96年以降に生まれた世代は、
震災や経済危機など、不安定な世の中と共に成長してきた背景があります。

 

また、SNSやネットに慣れ親しんで育ったため、

人との関わり方にも他の世代とは異なる価値観が反映されています。

 

これから職場での割合が増えていくZ世代の価値観を学び、

パフォーマンスを引き出すことができれば、変化の激しい社会に

適応できる新しい世代を巻き込んだ強い組織へと変わります。

若手を理解し、
パフォーマンスを引き出す

多様性を受け入れる若手育成

多様性を受け入れる
若手育成


Z世代と、それ以前とでは考え方や価値観が大きく異なることから、仕事への取り組み方や、信頼の築き方まで変わってきます。そのため、従来と同じ育成やマネジメントをしていては、エンゲージメントの低下や離職に直結することになります。

このコンテンツでは、Z世代と仕事を進める上で知っておくべき関わり方や、違いを許容するリーダーシップについて解説しています。これからの時代を担う世代のニューノーマルを理解し、日々のマネジメントや人材開発に活かしていきましょう。

このような方が学んでいます

case/01

新人育成を担当している人事担当者

case/02

若い部下を持つ上司

case/03

全てのビジネスパーソン

この学習で期待される

効果・特徴

 

① Z世代の価値観を理解する


② 若手と健全な職場コミュニケーションをとる


③ コーチングとフィードバックを使い分け、内省を支援する

実際の動画コンテンツの一部をご紹介

CONTENTS

動画コンテンツ一覧

01

リアルから読み解くZ世代(6本)

    • 講師紹介・研修目的
    • イマドキ新人若手の世代区分
    • Z世代の歩み
    • Z世代を捉える5つの特徴①
    • Z世代を捉える5つの特徴②
    • 今求められるニューノーマルな育成

02

「信頼」を築く関係性のデザイン(5本)

    • 関係の質から始める 成功循環モデル
    • Z世代が関係性に求めること
    • Z世代と信頼を作る共感型コミュニケーション①
    • Z世代と信頼を作る共感型コミュニケーション②
    • Z世代と信頼を作る共感型コミュニケーション③

03

「自律」を促す経験のデザイン(8本)

    • 経験学習モデルとは
    • 経験機会を渡す-効果的な経験機会の創出
    • 経験機会を渡す-成長を促す3要素
    • 内省・持論化とは
    • 内省を促す-効果的な内省方法(コーチング)
    • 内省を促す-効果的な内省方法(フィードバック)
    • 職場ぐるみの経験学習共創モデル
    • まとめ

PLAN&PRICE

学習プラン・料金

Z世代・新人若手の育成

¥3,000/月

※3ヶ月からのご利用です

コンテンツ内容

Z世代・新人若手の育成 :全19本

DEVELOPER

講師・出演者の紹介

講師

安藤 奏

株式会社アクビー 代表取締役
NPO法人ブランディングポート 代表理事

幼少期からNHK「天才テレビくん」など芸能活動を経験。大学卒業後、株式会社オリエンタルランド入社。東京ディズニーランドの飲食店舗マネジメントを経て、人事部にて人材教育および人事制度設計に従事。その後独立し、新人若手に特化した教育研修事業を展開する株式会社アクビーを設立。NPO法人ブランディングポートの代表理事として大学生のキャリア自律支援にも携わる。

Q&A

よくある質問

Q. 動画の視聴環境は何ですか?

A. 弊社が持つLMS(学習管理システム)です。PC・スマホ・タブレット等マルチデバイスで視聴可能です。

Q. 1つのIDで複数名使うことは可能ですか?

A. ID の使い回し、第三者への譲渡・貸与は禁止です。チームや社内で利用する場合は1人1IDの付与となります。

Q. 解約手続きはどのように行うのですか?

A. サービス上所定のURL から解約手続きを行います。

Q. 請求はどのタイミングから発生しますか?

A. 初回の支払いは、クレジットカード決済の場合、クレジットカード会社の規定に沿って請求されます。

ご質問・ご相談等、お気軽にお問合せください

導入方法の設計やご不明な点、効果的な利用法など、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが詳しくご説明いたします。