「問い」と思考

「問い」と思考

ビジネスパーソン必須の
「問い」の力を身につける

思考するために不可欠な「問い」の力を身につける

根源的で本質的なことを
「問い」で思考する

根源的で本質的なことを「問い」で思考する

 日々仕事において、

「目の前のやるべきことに

追われている」

「なかなか仕事が片付かない」

「コミュニケーションが

うまく取れない」

そんな悩みをお持ちでは

ないでしょうか。

あるいは、周りでそんなふうに

悩んでいる方が浮かんだのでは

ないでしょうか。


こういった悩みを持つ方は、

根源的で本質的なことに

目を向けられていない可能性が

あります。

状況に応じた「問い」を立てる

だけで、整理できずどうして

いいかわからないもやもやを

解消し、進む方向を明らかに

することができます。

しかし、その中でも良い「問い」を

立てる必要があります。

このコンテンツでは問いの立て方、

考えを解説しています。

 

日々仕事において、「目の前のやるべきことに追われている」「なかなか仕事が片付かない」「コミュニケーションがうまく取れない」

そんな悩みをお持ちではないでしょうか。あるいは、周りでそんなふうに悩んでいる方が浮かんだのではないでしょうか。
こういった悩みを持つ方は、根源的で本質的なことに目を向けられていない可能性があります。

状況に応じた「問い」を立てるだけで、整理できずどうしていいかわからないもやもやを解消し、進む方向を明らかにすることができます。

しかし、その中でも良い「問い」を立てる必要があります。このコンテンツでは問いの立て方、考えを解説しています。

ビジネスパーソン必須の
「問い」の力を身につける

仕事に必須の良質な「問い」を行う方法を動画で学ぶ

仕事に必須の良質な
「問い」を行う方法を
動画で学ぶ

 

このコンテンツは、『マッキンゼーで叩き込まれた「問い」の力』や『すべての仕事は「問い」からはじまるたった1秒の「問題解決」思考』の著者であり、エグゼクティブ・コーチ、組織開発・人材育成コンサルタントを行う講師が、「問い」の力を鍛え、良い問いで問題解決・日々の仕事を行う方法について解説しています。このコンテンツを学ぶことで、年齢や業種・立場を問わず必要である「問い」の方法を身につけ、仕事の質を上げることができます。

このような方が学んでいます

case/01

全てのビジネスパーソン

case/02

答えがある問題は得意だが、
答えの無い問題を考えることが苦手な方

case/03

コミュニケーションや
仕事の質を上げたい方

この学習で期待される

効果・特徴

 

① 困っている・悩みを「問い」で解決することができる

 

② 状況に応じたシンプルな問いを立てられるようになる

 

③ 良い「問い」で思考や行動をクリアにすることができる

人気書籍著者が解説

大嶋 祥誉

センジュヒューマンデザインワークス代表取締役

『マッキンゼーで叩き込まれた「問い」の力: 「なぜ?」「つまり?」こそ最高のツール!』

出版社 ‏ : ‎ 三笠書房

発売日 ‏ : ‎ 2021/9/17

 

『すべての仕事は「問い」からはじまる たった1秒の「問題解決」思考 』

出版社 ‏ : ‎ SBクリエイティブ

発売日 ‏ : ‎ ‎2016/10/27

 

実際の動画コンテンツの一部をご紹介

CONTENTS

動画コンテンツ一覧

01

問いと思考(3本)

    • 「問い」思考とは?
    • 「問い」で身につけられること
    • 変化の時代だからこそ常に問うこと

02

良い問いとは何か?(15本)

    • 本質に迫る「問い」ができているか?
    • 「問い」は世界の見え方を変える
    • 「問い」は1行(ワンセンテンス)
    • 判断を入れない
    • 視座の高さを変える
    • ポジティブに考える
    • 良い「問い」の4つの方向
    • 「Where Why How」で本質的な問題解決をする
    • 「望ましい状態」から問いを組み立てる
    • 前提条件を疑う
    • 相手の「思い込み」をいかに崩すか
    • 相手のどの部分に働きかけるのか
    • 問いにみえて、問いではないもの
    • 問いをノートに書き出す
    • 「ブレット形式」の問いノート

03

仕事の悩みは問いで解決する(13本)

    • 「問い」の3つのステップ①状況を見る
    • 「問い」の3つのステップ②仮説を問いのかたちで立てる
    • 「問い」の3つのステップ③仮説を検証する
    • 5W1Hを意識して仕事を問う
    • 深堀する問い
    • チャンクダウン&アップ
    • Pain or Gainの問い
    • フレームワーク思考で問う
    • 未知の問題はプロアクティブな問いを使う
    • そもそも…で大きな問いを立ててみる
    • どんな場面?と聞くと新たなニーズがつかめる
    • 意見は前提を問う
    • 問題を問題でなくす2段階の問い

04

他人と自分を動かす問いの伝え方(6本)

    • 人間関係の悩みは「問い」で解決する
    • Googleが大切にする「尊重、共感、許容」の力
    • 相手を動かす「問い」の大原則
    • 否定されたときは「問い」で状況を変える
    • 場を観察して問いをする
    • 変われない自分・相手には「キャラ化」の質問を活用する

05

問いの力で人生の質を高める(5本)

    • 問いで新しい思考と出会う
    • 五感の違和感を問う
    • 「ねばならない」から脱出する
    • ときには問わない
    • 振り返りの問いをする

PLAN&PRICE

学習プラン・料金

「問い」と思考

¥3,000/月

※3ヶ月からのご利用です

コンテンツ内容

「問い」と思考 :全42本

DEVELOPER

講師・出演者の紹介

講師

大嶋祥誉

エグゼクティブコーチ
人材開発コンサルタント
TM瞑想教師
センジュヒューマンデザインワークス代表取締役

上智大学卒業。米国デューク大学MBA取得。シカゴ大学大学院修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー、ワトソンワイアットなどの外資系コンサルティング会社を経て独立。現在、経営者やビジネスリーダーを対象にエグゼクティブコーチング、ビジネススキル研修のほか、人材開発コンサルティングを行う。また、TM瞑想や生産性を上げる効果的な休息法なども指導。著書に『マッキンゼー流入社1年目問題解決の教科書』(SBクリエイティブ)など多数。累計発行部数40万部をベストセラー作家。自分らしい働き方を探究する働き方デザイン塾『ギフト』主宰。https://oshimasachiyo.jp/about

Q&A

よくある質問

Q. 動画の視聴環境は何ですか?

A. 弊社が持つLMS(学習管理システム)です。PC・スマホ・タブレット等マルチデバイスで視聴可能です。

Q. 1つのIDで複数名使うことは可能ですか?

A. ID の使い回し、第三者への譲渡・貸与は禁止です。チームや社内で利用する場合は1人1IDの付与となります。

Q. 解約手続きはどのように行うのですか?

A. サービス上所定のURL から解約手続きを行います。

Q. 請求はどのタイミングから発生しますか?

A. 初回の支払いは、クレジットカード決済の場合、クレジットカード会社の規定に沿って請求されます。

ご質問・ご相談等、お気軽にお問合せください

導入方法の設計やご不明な点、効果的な利用法など、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが詳しくご説明いたします。