経営者・経営幹部層
起業志望者
起業支援担当者
① 意思決定の参考になる判断軸を取得できる
② ケースとして活用し、学びを深めることができる
③ 企業規模を拡大するためのエッセンスを学習できる
1.市場機会の認識
2.サービスの付加価値の高め方
3.事業拡大の経緯
4.アントレプレナーに必要な思考
5.大切にしている価値観
1.市場機会の認識(Part1)
2.市場機会の認識(Part2)
3.ビジネスモデルの転換
4.大切にしている価値観
1.市場機会の認識
2.フランチャイズビジネス
3.業界の反応
4.大切にしている価値観
1.市場機会の認識
2.ビジネスモデルの転換
3.業界に与えた影響
4.上場する意味・意義
1.学生企業の経緯
2.市場機会の認識
3.ビジネスモデルの転換
4.未来思考
5.大切にしている価値観
1.市場機会の認識
2.サブスク・モデルで大事なこと
3.事業拡大までの苦労
4.事業への想い
1.市場機会の認識①
2.市場機会の認識②
3.事業拡大までの苦労
4.大切にしている価値観
1.起業の経緯
2.ビジョンの重要性
3.市場機会の認識
1.起業の経緯
2. 参入障壁の築き方
3. 市場機会の認識
4. 顧客ニーズの掴み方
5. 起業家としての特徴
1. 起業の経緯
2.市場機会の認識➀
3.市場機会の認識②
4. 大切にしている価値観
聞き手・解説
若林 靖永
京都大学経営管理大学院附属経営研究センター長
京都大学大学院経済学研究科博士後期課程退学。博士(経済学)。京都大学大学院経済学研究 科教授(現在に続く)、京都大学経営管理大学院長を経て、京都大学経営管理大学院経営研究 センター長に就任。
商品開発・管理学会前会長、CIEC(コンピュータ利用教育学会)会長、NPO 法人教育のためのTOC日本支部理事長なども務める。
企画・監修
嶋内 秀之
株式会社アントレプレナーファクトリー 代表取締役
1996 年立命館大学経営学部卒業、オリックスに入社。2002 年より7年間オリックス・キャピタル大阪支店にてベンチャー投資業務に従事。2004年神戸大学大学院経営学研究科修了(MBA)。2009年より9年間立命館大学経営学部・同大学院の講師を務める。
2009年よりアントレプレナーファクトリーを創業し、ベンチャー企業向けオーダー型教育、動画ラーニング事業を営む。企業内教育、起業家教育に必要な知識をコンテンツ化し、より多くの企業、組織の成長と加速を支援することをミッションとする。
A. 弊社が持つLMS(学習管理システム)です。PC・スマホ・タブレット等マルチデバイスで視聴可能です。
A. ID の使い回し、第三者への譲渡・貸与は禁止です。チームや社内で利用する場合は1人1IDの付与となります。
A. サービス上所定のURL から解約手続きを行います。
A. 初回の支払いは、クレジットカード決済の場合、クレジットカード会社の規定に沿って請求されます。
導入方法の設計やご不明な点、効果的ない利用法など、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが詳しくご説明いたします。