ビジネスパーソンのためのDX

ビジネスパーソンの
ためのDX

どうすれば成功に近づけるのか?

どうすれば成功に近づけるのか?

DXが推進できる
組織となるために

DXが推進できる組織となるために

多くの組織でDX化を

進めようとしています。

紙媒体のデジタル化や

 

システム導入などが

議論されがちですが、

世界のDX事例から

本質を読み解いていくと、

マネジメントのアップデートや

個人のウェルビーイングを

高めることなどがまず先に

必要であることがわかります。

 

多くの組織でDX化を進めようとしています。

紙媒体のデジタル化やシステム導入などが議論されがちですが、

世界のDX事例から本質を読み解いていくと、

まず先にマネジメントのアップデートや個人のウェルビーイングを高めることなどを

必要であることがわかります。

どうすれば成功に
近づけるのか?

世界水準のDXに向かって


このコンテンツでは、日本を代表するメンバー企業が集まるデジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)にて企業におけるDX化の推進を指導・支援する講師が、大手メーカーの欧州部門でDXを推進した経験をもとに、DXの定義から、DXを推進するために必須のマネジメントや組織改革について解説しています。

このような方が学んでいます

case/01

DXを推進したいが進んでいない

企業の担当者

case/02

DXを本質から改革したい担当者

case/03

DXを担っていく

全てのビジネスパーソン

この学習で期待される

効果・特徴

① DXとは何かが本質的に理解できる

 

② マネジメント・人事からDXを推進する方法を学ぶ

 

③ 世界からDXを学習する方法を知る

実際の動画コンテンツの一部をご紹介

CONTENTS

動画コンテンツ一覧

01

DXとは(10本)

    • 概要・講師紹介
    • DXとは
    • テクノロジー・技術とは
    • デジタルとは
    • 世界のDXをどこで学べるのか?
    • IMD国際競争力 ランキングから日本の現状を知る
    • マネジメントの限界
    • デジタルの歴史
    • 業界のデジタルの渦
    • DXは大抵、失敗する

02

なぜ マネジメントバージョンアップが必要なのか(7本)

    • 変革をやり遂げる能力(コンピテンシー)
    • 変革のコンピテンシーのフレームワーク
    • 変革とは
    • どのように変化を起こしていくか
    • アプローチ
    • チェンジキャンパス
    • 変化は1人から始まる

03

何をやりたいのか(3本)

    • 何をやりたいのか
    • 内発的動機と外発的動機の違い
    • 価値の意味を知る

04

アプローチ(3本)

    • 組織は人の集まり
    • 成果を求めるなら関係性から構築せよ
    • 日本の強みと弱み: チーム

05

バージョンアップマネージメント3.0(4本)

    • アジャイルとは
    • アジャイル経営への遷移
    • 何かを変えてみる
    • 振り返り

06

DX事例(4本)

    • 短期でのDX変革(ウクライナ企業)
    • 正解のないDXを紐解く方法(DDCデンマークデザインセンター)
    • どう勝つか?(スイスIMD国際経営研究所)
    • 社内での活動の起こし方(消費財メーカーJT)

07

新しいマネジメント(14本)

    • マネジメント3.0①
    • マネジメント3.0②
    • コンプレキシティ・シンキング(複雑適応系)
    • ワーカーハピネス
    • 人々を元気づける①モチベーションとエンゲージメント
    • 人々を元気づける②MovingMotivatorsの使用方法
    • チームに委任する①権限委譲とエンパワーメント
    • チームに委任する②権限委譲の方法
    • 制約を整える
    • EQ(感情知能)
    • 学習とコンピテンシー
    • 組織構造の拡大
    • 創造性と革新
    • すべてを改善する

08

どう実践すればいいのか?(3本)

    • 実践方法
    • 学びは「未来」 と 「希望」の土壌
    • 世界で戦うリーダーのラーニングパス・キャリアパス

PLAN&PRICE

学習プラン・料金

ビジネスパーソンのためのDX

¥5,000/月

※3ヶ月からのご利用です

コンテンツ内容

ビジネスパーソンのためのDX:全48本

DEVELOPER

講師・出演者の紹介

講師

鹿嶋 康由

Management3.0ライセンスファシリテーター
NPOデジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)ディレクター
筑波大学大学院 成蹊大学 非常勤講師
企業IT力向上研究会(ITEG)元理事長

日本たばこ産業(JT)を2020年3月末定年退職。前職では主にシステムエンジニアのキャリアで情報システム部門を33年間務め、IT部門の責任者として、スクラップ&ビルドを経験。IT部門の組織再構築や、10年で組織規模3倍への拡大を経て、2016年から2018年までにグローバル本社( IT 700名)にスイス・ジュネーブに家族で赴任し、ITマネジメントチームに入りグローバル統合とDXを並行で進行。グローバルIT戦略作りから、DXの中でのタレントマネジメント、エンタープライズアジャイルへのシフトなどを経験し帰国。

現在は、NPOデジタルビジネスイノベーションセンターのディレクターとして、次世代のコーポレート改革リーダーを輩出するための活動に注力。ここで、養成講座のファシリテータとして関わる一方、同センターの提携先である国際経営研究機関IMDやデンマークデザインセンターとの協業や、研修プログラムのデザインおよびコミュニティ支援を行っている。ひとりひとりの関心と、会社組織や成功体験の捉われから解放させ、学び続づけることを支援。安心安全で、笑顔からの成長人づくりを軸に、型にとらわれず自分流のコミュニティ運営を続けている。

Q&A

よくある質問

Q. 動画の視聴環境は何ですか?

A. 弊社が持つLMS(学習管理システム)です。PC・スマホ・タブレット等マルチデバイスで視聴可能です。

Q. 1つのIDで複数名使うことは可能ですか?

A. ID の使い回し、第三者への譲渡・貸与は禁止です。チームや社内で利用する場合は1人1IDの付与となります。

Q. 解約手続きはどのように行うのですか?

A. サービス上所定のURL から解約手続きを行います。

Q. 請求はどのタイミングから発生しますか?

A. 初回の支払いは、クレジットカード決済の場合、クレジットカード会社の規定に沿って請求されます。

ご質問・ご相談等、お気軽にお問合せください

導入方法の設計やご不明な点、効果的な利用法など、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが詳しくご説明いたします。