経営学博士が語る
「禅的セルフマネジメント」

経営学博士が語る
「禅的セルフ
マネジメント」

不確実性な時代において
自らの新たな可能性を拓く

不確実性な時代において自らの新たな可能性を拓く

変化に翻弄される
だけでなく、悩みから
新たな可能性を見出す

変化に翻弄されるだけでなく、悩みから新たな可能性を見出す

「VUCA時代」「人生100年時代」と呼ばれ久しくなりますが、

私たちの環境は常に不確実なことが付き纏い、働く人の不安を
掻き立てる要素が溢れています。


コロナウイルスの蔓延により、
長く働いてきた方も
これまでにない変化を経験
されているのではないでしょうか。


新たな働き方などが推進され、
個人がより良く働けるようになった部分もありますが、
「定年後はどう働くのが良いだろう」
「これからの変化に対応できるのか」
「もっと自分を活かす道があるのではないだろうか」
といった不安や疑問を抱えながら
働いている方も多いのでは
ないでしょうか。


このコンテンツでは、
禅の本質を自分に引き寄せて学び、ビジネスパーソンが
悩みや迷いから、新たな可能性を
見出す道筋を示していきます。
不透明で不確実な時代、
外側の変化に意識を向け、
対応しているだけでは、
翻弄され、本来の自分を見失い、
迷いのサイクルに陥ってしまいます。
こうした時代だからこそ、
自分の内側に深く向き合うことが
求められます。


「VUCA時代」「人生100年時代」と呼ばれ久しくなりますが、

私たちの環境は常に不確実なことが付き纏い、働く人の不安を掻き立てる要素が溢れています。

コロナウイルスの蔓延により、長く働いてきた方もこれまでにない変化を経験されているのではないでしょうか。



新たな働き方などが推進され、個人がより良く働けるようになった部分もありますが、
「定年後はどう働くのが良いだろう」「これからの変化に対応できるのか」
「もっと自分を活かす道があるのではないだろうか」
といった不安や疑問を抱えながら働いている方も多いのではないでしょうか。



このコンテンツでは、禅の本質を自分に引き寄せて学び、ビジネスパーソンが悩みや迷いから、
新たな可能性を見出す道筋を示していきます。

不透明で不確実な時代、外側の変化に意識を向け、対応しているだけでは、
翻弄され、本来の自分を見失い、迷いのサイクルに陥ってしまいます。
こうした時代だからこそ、自分の内側に深く向き合うことが求められます。

不確実性が高い時代において
新たな道筋を
見出す方法を学ぶ

禅の智慧から新しい自分を見出す

このコンテンツでは、「心を静めて、ありのままを見つめる」を原義とする禅の本質を学んだうえで、古来より伝わる禅の入門書「十牛図」をアップデートしたツール「ZEN MANAGEMENT サイクル」を用いて自分を深く見つめ直し、問い直し、生まれ直す道筋について解説、伴走していきます。

キャリアを長く積まれてきた方、キャリアの節目にある方、現在のキャリアに何かしら行き詰まりを感じている方に新たな可能性を提供致します。

組織開発や個人向けのワークショップやコンサルティングを大手企業などで行い数万人の変容に関わってきた講師が、禅を全く知らない方にも理解いただけるよう分かりやすく解説しています。

このような方が学んでいます

case/01

VUCA時代、これからの
キャリアに不安のある方

case/02

自分自身の内面を深く掘り下げて
見つめる機会が少なかった方

case/03

従来型の経営学や人材開発論とは
異なった視点で学習したい方

この学習で期待される

効果・特徴

 

① 自分自身を深く見つめ直し、本来の自分を活かすヒントを得ることができる

 

② 古来よりある自覚の方法論「禅」の本質を日常に生かすことができる

 

③ 経営や組織開発の経験を長く続けてきた講師による実践的な内容となっている

実際の動画コンテンツの一部をご紹介

CONTENTS

動画コンテンツ一覧

01

仏教思想の核心(6本)

    • 自らに目覚めるために自覚宗教としての仏教
    • 仏教が考える悟り禅を生きる
    • 仏教が説く2つの世界
    • 向上道と向下道
    • 仏教の根本原理「四法印」
    • 悟りの指南書「十牛図」とは

02

変容の本質とは何か? 「成人発達理論」を活かして(8本)

    • 変容とは何か
    • 変容が進展するダイナミズム
    • 変容に欠かせない2つの働き「内省と対話」
    • 内省が示唆すること
    • より深い内省を試みる
    • 対話と議論の違い
    • 対話の中核
    • 内省と対話まとめ

03

ZEN的マネジメントサイクル(8本)

    • 「ZEN MANAGEMENT」サイクルの全体像
    • Ⅰ旅のはじまり「発⾒」research
    • Ⅱ⾃分を抱きしめる「共⽣」respect
    • なぜ影に取り組む必要があるのか①
    • なぜ影に取り組む必要があるのか②
    • Ⅲ今までの枠を⼿放す「忘却」reframe
    • Ⅳいのちの喜びのままに⽣きる「開花」resonance
    • Ⅴ「覚他」reborn

04

総集編(4本)

    • ZEN MANAGEMENTサイクルの要点
    • ZEN MANAGEMENTサイクルの実例(小森谷さんの場合)①
    • ZEN MANAGEMENTサイクルの実例(小森谷さんの場合)②
    • 覚書

PLAN&PRICE

学習プラン・料金

経営学博士が語る「禅的セルフマネジメント」

¥3,000/月

※3ヶ月からのご利用です

コンテンツ内容

経営学博士が語る「禅的セルフマネジメント」 :全26本

DEVELOPER

講師・出演者の紹介

講師

小森谷 浩志

経営思想家、博士(経営学)/株式会社ENSOU代表取締役社長/株式会社ジェイフィールコンサルタント/神奈川大学経営学部講師/一般社団法人インターナショナルZENカルチュラルセンター理事

1988年ニッカウヰスキー株式会社入社、営業にてトップの業績を残した後、アサヒビール株式会社のコンサルティング会社の設立に参画、コンサルタント育成体制を構築。約30年前に曹洞宗開祖道元の弟子懐奘が綴った『正法眼蔵随聞記』に邂逅。それ以来、瞑想とともに、日常の生活において禅の智慧を活用、研究を続けている。自覚の方法論として東洋の智慧、特に禅の基本テキスト「十牛図」に着目。内省と対話を鍵にマネジメント・コミュニティを中核とした組織開発、個の本来性の開花にアプローチするワークショップを提供している。ここまで約50社のコンサルティング、3000回のワークショップで、延べ約50000人の方々と関わってきた。『ZEN 禅的マネジメント』内外出版社など著作多数。

Q&A

よくある質問

Q. 動画の視聴環境は何ですか?

A. 弊社が持つLMS(学習管理システム)です。PC・スマホ・タブレット等マルチデバイスで視聴可能です。

Q. 1つのIDで複数名使うことは可能ですか?

A. ID の使い回し、第三者への譲渡・貸与は禁止です。チームや社内で利用する場合は1人1IDの付与となります。

Q. 解約手続きはどのように行うのですか?

A. サービス上所定のURL から解約手続きを行います。

Q. 請求はどのタイミングから発生しますか?

A. 初回の支払いは、クレジットカード決済の場合、クレジットカード会社の規定に沿って請求されます。

ご質問・ご相談等、お気軽にお問合せください

導入方法の設計やご不明な点、効果的な利用法など、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが詳しくご説明いたします。